「昨日のボーリング、どうでしたか?」って、それだけなんだけど。(笑)
氏はバイクで来ていたから、今日は飲めないなあ。
ま、出勤してきてそれがわかってればいいんだよね。
だって、仕事終わって今日は誘われるかなあ? なんてドキドキしてたのに、
今日はバイクだったの!! って思うとガッカリしちゃうもんね。
期待できないと、逆にすっきりする。
ああ、今日はダメなんだなって。


昨日、アホなメールを氏に送っちゃったんだけど、
そのことで話しかけられた。
読んでるとは思わなかったからびっくり!!
すんごい恥ずかしかったよ・・・。

でも、自分自身はしゃべってても落ち着いたカンジだったな。
職場だしね。

なんとなくふたりだけで一緒にいる時間はいつもより長かったけど、
ほとんどしゃべらなかったような気がする。
でも氏とはしゃべらなくても自分はそんなに苦じゃない。

でもなあ、ふたりで飲んだりメールのときはすんごいいろいろ言ってるのに
実際に会ってるときはしゃべらないってヘンなんだよなあ。
でも、本人を前にしちゃうと話題がないっていうか・・・。
でもそんなに焦らないというか・・・。


    よくわからないけど、しゃべれてよかったんだ。

出勤すると氏が給湯室にいた。
やった〜!!
そーっすっと自然と自分の机のそばを通ることになるから話しかけられる♪

案の定、通ったので「大丈夫ですか??」と声をかける。
ほかの人もいたことだし、「うん、まあ。」みたいな答えかたをしていたけれど。
(ほかの人に「どしたの?」なんて言われるし。無視しちゃった。)
自分的には声をかけられただけでいいのだ。(いいのか?!)

 
 
15時前にもふたりになる時間がほんのちょこっとだけどあったので
もう一回になるけど
「大丈夫だったんですか?」と声をかける。
やっぱり答えは同じような感じだったから大丈夫なんだろう。


うん、でもね、やっぱり自分の中で自然と声をかけられたことがうれしかったというか、満足なんだな。
ま、心配だったしね。

 
    
    こんなもんでしょ? 片恋って?

電話

2001年6月23日
朝、氏に電話。
昨日電話して今日遅刻したらもうヤバいでしょう、ということで
朝風呂入る分早く起きたので電話してみる。
朝だし、でないだろうと思っていたけど案の定留守電になったのでメールを打つだけにする。
(さすがに自宅電話に電話をするのもどうかと思って。)

 
夕方に氏から電話があったの。
今日は遅刻せずにすんだって。(笑)
上司は今日は休みだったけど、やっぱりまわりにはいろいろ言われたみたいだし、上司も怒っていたって聞いたみたい。
仕事も辞めたいって氏は日頃から言ってて(ダメダメな奴でしょう?・苦笑。)
退職が早まったかなあ? って言ったりもしてたけど。

 

 でも、電話で話せてよかった。


   やっぱり想いを寄せている人と話せるってうれしいよね。
 

電話で話すと、メールも書かなくなる。
自分はやっぱりメールよりも電話、電話よりも直接会って話すのがいいから、かなりよかったっていうか、満足。


 

 電話いただいちゃってありがとうございました。

9000HIT!!

2001年6月22日
はいはい、みなさんこんにちはっ!!
日々元気に過ごしていますか??!

毎度毎度のキリ番のごあいさつです。

最近のなつさんはなんだか忙しくてですね、
なかなか更新できない状態ですね。
ちょっと疲れているかな??

メールも読んでるんですが返事を書かないという
失礼きわまりないことをしでかしております。
(該当者の方、ごめんなさいね。)

日記のズレが10日ってのはツラいんですよねー。
いやー、忘れる、忘れる。
せめて一週間までには早急に縮めたい、とは思ってます。
でも、あと半月くらいは忙しい予定ですのであしからず・・・。
ま、がんばって更新するつもりはありますが。


   ありがとうございます!!
  
        &
   
    これからもごひいきに。
Thank you!!

 the123@moon.co.jp

近距離

2001年6月21日
お昼にたたみの部屋で休んでいると氏がお昼を食べにきた。
びっくりした。

自分は6人がけのテーブルの真ん中に座っていて
反対側はほかの人が座ってたりして自然と自分の隣りに氏が座る。

もう、挙動不審の極みだっただろうね。
隣りの氏とはほとんど話さず、他の人と自分はしゃべっていた。
ほんとはしゃべりたいのに。
たかこがいたから、きっと笑っていたんだろうなあ。

ヘタなプライドみたいなのを持っているからそれがつかえて好きなように行動できなくなってあとで後悔する。
その繰り返し。
これじゃあストレスもたまっちゃうよ。 はぁ。
たかこに
「氏にメガネかえたって聞かれた?」って言われたけど、
「ううん。 そんなことに氏は気づくかなあ?」って言ったら
たかこはおっかしいなあ、って顔をしていた。

自分はそれには期待していなかったんだけど、
なんと夕方近くに
「メガネかえた?」って氏に言われた。
すっごくびっくりした!!
そしてすっごく微妙な顔をしていたんだろうなあ、自分は。
うれしいような、困ったような顔を。

 だって、うれしそうな顔をしたらバレちゃうかもしれないし。
 なんてね。

そういえば、以前氏はサングラスが好きって言ってたから
メガネ変えたら気づくのかもしれないね。


仕事終わって先に事務室でたけど、やっぱり氏が誘ってくれないかなあなんて思いながら帰る。
帰路は反対で駅の向側のホームに氏の姿が見えるまで待っちゃったり。
これじゃあ高校のときと全然進歩してないなあ。
そして自分はストーカー? って自己嫌悪。


  はぁ。
  片恋ってビミョウよね。


    そしてスナオになれない自分がものすごくイヤ・・・。

おやすみだったけど

2001年6月20日
ヤボ用がてら職場に行く。
氏にも会えるしね。

お昼一緒にするのはまわりの目とかもあってムリ。
あ〜あ、なんで自由に自分の好きな人とご飯食べられないのかなあ。

おやすみの自分がいてもスタスタ行ってしまう氏。
多分、気づいてはいるんだろうけどあいさつしないんだと思う。
性格だろうけど、やっぱりあいさつはすべきじゃない?
ま、自分も氏の前だと絶対挙動不審だろうけどね。

事務室に氏しかいないのを見計らって言ってみる。
氏がいるのを驚いたような顔をして。
氏は電話してた。
「勉強してたの?」だって。
やっぱり話しかけてもらえるとうれしい。

その後も自分から話しかけたりもした。
結構普通に会話できたと思う。


会議もちょっぴり参加。
そのとき、自分は途中で帰るから、と出口に近いところに席を取ったら
たまたま隣りが空いて、最後に来た氏用の席になったんだけど、
氏は
「タバコ吸うから。」とワザワザ椅子を動かしてしまった。

やった!
短い間だけど氏の隣りの席になれる、と思っていたのになあ。
それとも自分の隣りになるのはテレちゃったのかな?


    ・・・なーんてそんなことはないよなあ。
 

                    はああ。
明日はおやすみだし、今日は遅くまで飲んでもつきあえるぞ!! といきごんでいたのに・・・。

そう。
雨。
雨が降ってなければなあ、でも同じだったんだろうか・・・?

キリが車だったから、余計期待できていたのにそれが裏目にでるなんて・・・。

そう。
キリが途中まで送っていく、と言ってきた。
キリはちょっとキケンだからふたりっきりではまずいし、何より氏と飲みたかったので
きっぱり反対方向だから、と断った。

そして何を思ったか、
「そっちの方向だったら氏を送っていけばいいじゃないですか。」と自分。

そして何やらその方向になってしまった・・・。

自分の言動に真っ青になった。

最後に、キリが
「いいの?」と自分に言い、
「じゃ、行こう。」と氏に言った。


今日のタイトルはふたりと別れた直後に自分が言った言葉です。

はあああああ〜。

自業自得、だったけど。
もっとキリが
「乗せてくよ。」と押してくれたりしてたらなあ。

そうなんだよなあ。
氏はキリに逆らえないんだよなあ。
(それも情けないけど。)

あ〜あ。
めったにないチャンスだったのに。


でもまあ、ふたりで帰れたとしてもムコウが飲むつもりじゃなかったらしょうがないしね。

平凡な休日。

2001年6月18日
永遠の仔をよ〜やっと読み終える。
2ヶ月半くらいかかったんぢゃないかな?

今日もグースカ寝たけど、
でも、なんだかスッキリしたカンジ。
最近は毎週月曜は寝てばっかりだけど
寝られる日があるのはスンバらしいねー。(笑)

起きてからは高校のときの文集を見る。
ナツカし〜!!

にしても「SA」が見つかんね。

こーりかわにTEL。
まー氏にTEL。

世界史を読む。
何百年を1時間で読むのもねー。
わけわからん。

夜は昼間に寝たから寝られなかった・・・。

(*_*)!!

2001年6月17日
文ちゃんに
「今度デートしよう。」と言われた。

びーっくりした。
自分は男の人に「デートしよう。」とハッキリ言われたのは初めてな気がする。
だから、すんごいびっくり!!

もう文ちゃんとは2年半くらいの付き合いになるのかな?
そんなことを言われたのも初めてだし。

文ちゃんとは友達(と自分は思ってる。)だし、
なんか「デート」なんて言われると意識しちゃうなあ。(笑)

自分はなんだか男と女、というよりは
そんなの関係なくみんなで一緒に遊ぼうよ!! ってのが好きだ。

文ちゃんとも映画に行ったりしたけど、
「そーだ、その映画確かあの子も見たいって言ってたから誘おう!」と
いつの間にか人数増えてたりもしてるもんなあ。

まあ、文ちゃんも軽い意味で言ってたんだろうな。
自分も女の子とふたりで出かけたりするときも
「今日はデート♪」なんて言ってるもんなあ。

ただね、ちょっとびっくりしたもんだから。(笑)
今日はなんも書くことないかなって思ったけど、
あった、あった。

来月の予定表のプレ版をみせてもらった。
な、なんと氏と一緒に入ることがない!!

うっそ・・・。

なんと、
かーさんが言ってしまったらしい。

そんな〜。

かーさん、
わしが氏のことを警戒しているってとったのかな〜??

一月に一回でもあればいいほうだって思ってたのに。
その日があるから日々がんばってこられたのに。


余計なことを言わなければよかった。


周りの人に
「自分は氏のことが好き。」って宣言していればこんなことにはならなかっただろうけど・・・。

そんなに言いふらしていいもの?
職場なのに・・・。


氏となかよくなれるチャンスなんてほんとにないのに・・・。


  それとも、もっとがんばればいいのかな?

  もっとプライドをすてて・・・。



目の力

2001年6月15日
たかこに
「なんかいいことあった?」と言われ、
「氏の家に泊まった。」と。

言ったあとすぐは時間がなくてしばらくしてたかこに呼びだされる形になって
ことの詳細を話した。

やっぱり彼女は自分の心配をしてくれて
いろいろ言ってくれた。
かなりきつかったけどね。

いつもたかこに話をきいてもらって、
いろいろ言われると
自分がいっぱいいっぱいになる。

もっと話は聞きたかったんだけど。
またいつものように泣いてしまった。
 
 目、がね。
 ほんと口ほどにモノを言うんだなあ。


たかこと話した後はゆっくり考えないといけない。
ゆっくり考えたあとはまた話を聞いてもらいたい! と思う。

人間関係、男女関係ってなんて難しいんだろうね。
自分はまだまだこどもなんだな、って思う。
いつか、たかこが言ったことがわかるときがくるのかな。

 
  今、たかこに聞きたいこと。

    人を信じることって?

なんか・・・

2001年6月14日
なんか・・・
なんか苦しいよ。


今日も、帰り誘ってくれないかな?なんて思いながら駅へむかってた。

今日は雨だったから
カサでごまかしていた感じだけど。

角曲がるとき、後ろ確認したら
青い服がちらっと見えた。

わざとゆっくり歩いていたのに一向に追いついてくる気配がない。
そのまま駅の改札に着いた。
郵便局のATMに入っちゃったけど・・・。
出てきてみたら姿が見えなかった。

もう改札に入っちゃったんだろうな・・・。

もしかしたらまだ駅に来ていないのかも?! 
なんて思ってちょっともどってみたりもしたけど、
やっぱりいなかった。
そんなことしているうちに電車がきちゃった。

改札入って、反対側のホーム見たけどもう人はいなかった。
あ〜あ、なにやってんだろうな、自分。

いろいろ考えちゃうな。

自分が忙しいことを知っているから誘ってくれないの? とか
やっぱり気づかれててウザがられてるのかな、とか。


ほんと片想いなんだなあ、と思う。
ほんと久しぶりに苦しい。

どうとっても今の自分は挙動不審なんだろうなあ。 はあ。
なんか氏がいるだけで動作がギクシャクしちゃう。
わざと避けちゃったり。
もう、自分でどうしたらいいかわかんないよ。

ツラいなあ。

思いきって言っちゃえれば
すごくラクになれるんだろうけど・・・。

メール

2001年6月12日
最近はなんだか疲れている。

メールも読んでいるけど、返事を書く気力がない。

それなのに。
氏からのメール「だけ」には返事をしている。

自分はその日のうちにメールを書くけど
氏はだいたい12時すぎてからメールを書く。

だから自分は朝、ちょっと早く起きて
氏からのメールを読んでいる。
だから最近、5時とかに目が覚めちゃうの。(笑)
今日、メールきてるかな、って。

そして何事もなかったかのように職場に行って
「おはようございます」ってあいさつ。
なんだかフシギだけど、
毎日が楽しみなんだ。


でもね、
2月ごろとかはほとんど毎日メールを書いていたけど、
最近は氏からメールが来てから書くようにしているんだ。

  だって、
  意識しているって思われるの、イヤじゃない??

もっと素直になれたらな、とは思うけど。

さてさて。

2001年6月11日
よっし〜の家に泊まった。

前日に酔っ払ってたし、
カラオケでも寝てたから大丈夫だ、と思う。

でもさ、
駅で
「じゃ、(家)こっちだから。」なんて
言われたときは
ちょっとイヤな目をしてるなあ、と思った。
オトコ独特のコワイ目・・・。

それにしてもきったねー家だった。(笑)
やっぱり家が汚いって考えものだね・・・。(笑)

始発まで3時間ちょい。
どっちもあんまりしゃべらないタチだから、
テレビはつけてるけどイマイチ盛り上がらない。

よっし〜もお疲れのようで座ったまま寝てるし・・・。

結局、フトンを並べて寝ることに。
つーか、なんでフトン並べてんのよ!!

フトンに入ったはいいが、やっぱり緊張。
ぐっすり寝るのは控えることにする。
でも隣りですーすー寝息が聞こえてきた。
んで、自分も安心して眠ることに。

でもま〜、緊張はしていたけどね。


あとから聞いたら
よっし〜は浅い眠りだったんだって。
欲望をコントロールしていたんだってさ。 ははは。

なんかイマイチ彼のことがよくわからん。
結局奴の話もしちゃったし、
付き合ったことがある人はどれくらい?なんて聞いてるし。
なんかいろいろさぐりを入れているみたいでヤダな。


でもさ、ふと思ったんだけど
好きな人と一緒に住めるってなんて幸せなことなんだろう、って思ったの。

そんでこの日記を書こうと思ったワケ。(笑)


それにしても
好きな人とオールして、
帰んなきゃ行けないのって寂しいよね。
自分は何度そんなことをしてきたんだろう・・・。(遠い目)

最終的にはよっし〜と自分は合わないことはわかってる。
でもさ、恋しないと生きていけないのかな?ってくらい
自分はよっし〜が好きなんだと思う。(なんか文章ヘンだ。)

もう、よっし〜は自分の気持ちにきづいているのかな??

やっぱ、最近の自分は意識しすぎて
挙動フシンだったからなあ。

飲み仲間、と思えることで多少気持ちがラクになった。
はあ、なんて不器用なんだろう・・・。
自分の気持ちを正直に書いていけるかな??

あー!!
C班がよかったなー!!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索